ガイドプロフィール

g-teiji

渡邊 禎仁(わたなべ ていじ)

白神山地ガイド会代表。一見のお客さんからもなぜか熊さんと呼ばれている。BSプレミアム「にっぽん百名山」の岩木山、CS「美女山歩」で白神山地の高倉森を、BSフジ「絶景百名山」で岩木山、他多数出演させて頂いてます。白神山地では初の公益社団法人日本山岳ガイド協会認定「登山ガイド・ステージ2」「スキーガイド・ステージ1」ライセンス取得者(ライセンスNo.1402)、北東北山岳ガイド協会 副会長。

naoji4

笹 直司(ささ なおじ)

「白神山地解説員研修」修了。普通救命救急講習、会内レスキュー及び安全管理講習修了。当初は全く知らないフィールドに戸惑い覇気なし状態だったが、白神巡視員のY氏の指導により突然覚醒、現在に至る。独自の世界観がそれがお客様に受けている?

g-keiko

渡邊 景子(わたなべ けいこ)

白神山地ガイド会事務局長。公益社団法人日本山岳ガイド協会 「登山ガイド・ステージ2」取得。「白神山地解説員研修」修了。日本赤十字社救急員、普通救命講習修了、トラベルサポーター、会内レスキュー及び安全管理講習修了。世界遺産の径・ブナ林散策道のガイドが好き。

g-funamizu

船水英俊(ふなみずひでとし)

公益社団法人日本山岳ガイド協会 「登山ガイド・ステージ2」「スキーガイド・ステージ1」取得、「白神山地解説員研修」修了。普通救命講習、トラベルサポーター、会内レスキュー及び安全管理講習修了。ブナの森ってタンゲ(ものすごく)気持ち良いよ?。一緒に歩きましょう。

nakajima4

中島英臣(なかじまひでとみ)

公益社団法人日本山岳ガイド協会認定「登山ガイド・ステージ2」「スキーガイド・ステージ1」ライセンス取得、CONE(NPO法人 自然体験活動推進協議会)コーディネーター、普通救命講習修了。白神を歩く中で、自然の息吹くと自然の大切さを五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)で感じとれるような、そして人間生活と自然との調和・共存をめざす考え方を伝道師のように伝えてゆきたい。

g-turuya

鶴谷眞二(つるやしんじ)

公益社団法人日本山岳ガイド協会 「登山ガイド・ステージ2」「スキーガイド・ステージ1」取得。山と全く関係ないが船舶2級を取得。なんと美容師の国家資格も持ってます。山と海、自然を愛するナチュラリスト。

imgp5891_2

三上知子(みかみさとこ)

公益社団法人日本山岳ガイド協会 「自然ガイド・ステージ1」取得。笑顔が可愛い天然系キャラの持ち主。冬はスキーのインストラクターをやってま~す。

yagi

八木橋綱三(やぎはしつなぞう)

公益社団法人日本山岳ガイド協会 「登山ガイド・ステージ2、スキーガイド・ステージ1」取得。青森の、いえっ!日本スノーボード界のレジェンド「ヤギさん」です。

hanada

花田一男(はなだかずお)

公益社団法人日本山岳ガイド協会 「登山ガイド・ステージ2、スキーガイド・ステージ1」取得

最新のBSプレミアム「にっぽん百名山」の岩木山に出演。

野高健司(のだかけんじ)

公益社団法人日本山岳ガイド協会 「登山ガイド・ステージ2」「スキーガイド・ステージⅠ」取得。雪標山岳会(東京都山岳連盟所属)会員。チベットヒマラヤ・シシャパンマ中央峰(8012m)登頂。
里山歩きからアルパイン、高所、山岳スキー競技まで幅広く登山活動を実践。
卓越した英語力を生かしインバウンドにも対応。自然の素晴らしさをお客様と共有出来ることが生き甲斐です。

IMG_0433_2

田向紘平(たむかいこうへい)

公益社団法人日本山岳ガイド協会 「登山ガイド・ステージ2」「スキーガイド・ステージ1」取得(No.1807)。ガイドの傍らスノーボードビルダーとして『アバンギャルド』ブランドを立ち上げ奮闘中!山で見かけたら声をかけて下さい。

CA340155

平山順子(ひらやまよりこ)

公益社団法人日本山岳ガイド協会認定「登山ガイド・ステージ2」「スキーガイド・ステージ1」、日赤救急法救急員。青年海外協力隊員として南米パラグアイに赴任した経歴を持つ。ガイドの傍らアルパ奏者としてもリサイタルや後進の指導に当たっている。八幡平を中心に東北各地を歩いています。

大川美紀(おおかわみき)

公益社団法人日本山岳ガイド協会認定「登山ガイド・ステージ1」取得。NHK BSプレミアムにっぽん百名山「八幡平」に出演。山で擦れ違ったら大きな声で「ミキティ~ィ!」と叫んであげてください。喜ぶ事、間違いないです。

工藤恵美子(くどうえみこ)

暗門エリアを担当。21シーズンガイドデビュー。まだまだ緊張し〜?ですが日々成長してます。

七戸正孝(しちのへまさたか)

十二湖のスペシャリスト。